Lesson5☆Jazz☆_Posted at 11:42

しばらく
このカテゴリーでの更新が
止まっていたけれども、
もちろん
その間もレッスンはあった。

目に見えた進歩は見えず。
原因が
完全に練習不足であるは否めない。
先月から
自分の身の回りが
慌しくなっているけど、
そんなことは理由にならない。


・やった曲
HeyJude…
4Beatの強/弱/中強/弱を意識して弾く
Bメロ前半のRoot半音下降を強く弾く
トニック・サブドミナントドミナントを認識し、
解決感を聞き手にわかるように弾く

Candy…
曲のマスターの方法を理解しよう

まずアナライズ
(調の確定と
ダイアトニックコードを軸に
各々のコードについて機能の理解)
そのあと
コードを展開させて体に浸透させる。
アドリブは
まず分散和音を弾けるようになってから。


・当面の課題
ハノンをそろそろ
いい加減に終わらせる。
特にHMとMMは重点的に練習。
Hamony教本を少しずつ復習する。