新年も明けて

遅ればせながらって感じですが、 皆様明けましておめでとうございます。少しずつではありますが、 時間の隙間隙間を見つけて BLOG書いていけたらなと思ってます。本年も宜しくお願い致します。

蓋然性。

根拠のない自信ほどあてにならないことはない。 けれど 根拠自体あてにならないこともある。[本]阿修羅ガール作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 157回この商品を含むブログ (223件) を見る

ネガティブシンキング

悪いことはリアリティーに富んだ想像ができるのに 良いこと*1は ファンタジーというか どこか絵空事に近いことしか思いつかない。何かにつけて 予想外の良いことよりも 想定内の悪いことを選びがちなのは そんなところからなのだろう。 *1:それは単に「自分…

終わりの始まり。

I think my most important job as a boss is to listen for bad news. If you don't act on it, your people will eventually stop bringing bad news to your attention. And that's the beginning of the end. (著 Bill Gates “Business at the Speed of …

引用について

I quote others only in order the better to express myself. (Michel de Montaigne) 私が他人の言葉を引用するのは、 自分自身の考えをより適切に表現するために ほかならない。 (実践ビジネス英語10月号 p21から引用)NHK ラジオ実践ビジネス英語 2009年…

本について。

他人の人生までは責任を取れるわけないから 本は全てのことを教えてくれない。 けれど 全てのことに関する 真理を仄めかしてはくれる。 判然としない視界の中で 手繰り続ける努力こそ その人自身の真理につながるのだ。笙野頼子三冠小説集 (河出文庫)作者: …

恋愛論

20年近くも昔に刊行されたされたはずなのに、 (当時の)彼女の恋愛思想は今尚色あせない。 バブルという 好景気に狂乱した時代にあっても 柴門ふみって 良識というか 普遍的なかっこよさの持ち主だったんですね。 冷静に/徹底的に/ 客観的に/論理的に/ 恋愛…

ビートたけしについて

たけしさんは 普通の人が言ったらかなり危険なネタを、 ギリギリのところで ギャグにするのがことのほかうまい。 […] たけしさんの笑いの特徴は「壊す」ことである。 […] もちろん破壊するだけでは笑いは来ない。 もし破壊するだけでいいなら 前衛芸術はみな…

苦しみ、痛みについて。

人間の本当の人間らしさを 僕たちに知らせてくれるものは、 同じ苦痛の中でも、 人間だけが感じる人間らしい苦痛なんだ。 […] 人間が、元来、何が正しいかを知り、 それに基いて 自分の行動を 自分で決定する力を持っているのでなかったら、 自分のしてしま…

白い花

「澄み通っているような顔をしていながら、 彼女はどこか捨鉢らしい素振りをする。 目をつぶって、人生の海にぽかりと 身を浮かべているような。 流れるままに流れようというような。 これが彼女を艶めかしくしている。 […] 彼女は幼い頃から自分の死を見て…

liveやります。vo.5

11月末liveやります。 詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。

芸術家であること、ミュージシャンであること、プロフェッショナルであること。

瀬戸内寂聴: 岡本太郎にね、 これだけははっきり覚えているけれど、 「道が二つになったときに、 あえて明らかに損だという方を 選ぶのが芸術家だ」と言われた。 […] 安泰の方を選ぶのが普通の人でしょう。 芸術家はあえて困難な方を選ぶ。 (著 瀬戸内寂聴…

ハピネス

恋愛とか 結婚とか 子育てとか ごくごく普通の幸せって 健全な価値観の持ち主同士の下に宿るもの。 外道を往く者には それらを擲(なげう)つ覚悟がある。[本]ベッドタイムアイズ (河出文庫)作者: 山田詠美出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1987/08/01…

liveやります。vo.4

10月末liveやります。 詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。

BLOG移転進捗_9

完了。

無題。

「彼女との関係という美しい揺りかごの中で、 一日中でも愛し合っていたかった。 でも、そうやって引きこもることで 僕はキャリアからも逃れ、 自分自身の義務からも逃れ、 自分の将来からも逃げているだけだった。」 (著 ポール・ゾロ 『インスピレーショ…

選挙

建物の外まで 行列のできた選挙は初めてだ。…と言っても 投票率はさほど伸びていないようでしたが。

BLOG移転進捗_8

07年9月分までBLOG移転完了。たまにはまともなことを言う。

BLOG移転進捗_6/7

05年10月分までBLOG移転完了。暇だったんだな…。 あの頃は。

BLOG移転進捗_5

05年7月分までBLOG移転完了。「ので」「から」言い訳ばっか。

BLOG移転進捗_4

05年6月分までBLOG移転完了。素直っていうか なんというか、 丸腰の潔さというよりも 露出趣味の気味悪さだけが残る。むやみに溜め込むのは 却ってよろしくないのだなぁ。ストレスは 小出しに発散するに越したこたあない。

BLOG移転進捗_3

05年5月分までBLOG移転完了。日記を読み返しても 一体何に焦っていたのか いまいち釈然としない。 恋に恋をしていたのか?

BLOG移転進捗_2

05年2月分BLOG移転完了。 読んでいて思うことは、 当時の私は 欲しいものがあっても 「欲しい」と言うだけで満足していた気がする。欲しいものを手に入れようと 努力をせずにいた 自分を守っていただけなんだ。

BLOG移転進捗_1

05年1月分BLOG移転完了。昔の文章を読んでると 文体が拙い。 幼い。同じ人間でも 4年も経つとこんなにも変わるもんなのか。 ただただ感嘆。

【告知】 liveやります。→やりました。_Posted at 16:05 vo.3 

9月にliveやります。→やりました。詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。 【追記】 ご来場頂きありがとうございました。

さかえ通り_Posted at 08:30

昨日は 一部「関係者」におなじみ 高田馬場の 某さかえ通りに行ってきました。 学生時代 何度もお世話になったこの界隈。 隅々まで 知っているつもりだったけど、 この通りの端まで行ったのは 今日がはじめて。 ・・・というのも 当面の目標である とある場所に…

liveやります。vo.2→やりました。_Posted at 22:09

来月末liveやります。→やりました。詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。【追記】 ご来場頂きありがとうございました。 楽しかったです。

liveを終えて_Posted at 02:04

とあるきっかけで 4月からライブのハコを探し始め 8月手前には何とか ライブ出演に漕ぎ着けました。ハコ探し→作曲→bookingと ここまで準備に数ヶ月…。長かった長かった…。 同時にやってきた 人生何度か目の 極度の鬱も乗り越え 少しずつですが 常態復帰し…

シンクロ_Posted at 22:28

シンクロ ソロ フリールーティン決勝 32歳のベテラン スペイン エマ・メングアル、 わずかに届かず2位。レイチャールズのイエスタデイー(ビートルズのカバー)にのせての 情熱的な演技。 熱い。熱すぎる。力だけで押せる若者のもいいが、 彼女の演技は 歳…

LIVEやります。vo.1→ました。_Posted at 10:29

このBLOGに このカテゴリーが追加されるとは… 世も末ですな。(笑) 7/26(日) ライブに出演します。 ライブ自体数年ぶり※、 完全アウェイで演(や)るのは初めて、 非常に緊張しとります。出演者の都合により 順番が前後する可能性がありますんで、 アタマ…