2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

苦しみ、痛みについて。

人間の本当の人間らしさを 僕たちに知らせてくれるものは、 同じ苦痛の中でも、 人間だけが感じる人間らしい苦痛なんだ。 […] 人間が、元来、何が正しいかを知り、 それに基いて 自分の行動を 自分で決定する力を持っているのでなかったら、 自分のしてしま…

白い花

「澄み通っているような顔をしていながら、 彼女はどこか捨鉢らしい素振りをする。 目をつぶって、人生の海にぽかりと 身を浮かべているような。 流れるままに流れようというような。 これが彼女を艶めかしくしている。 […] 彼女は幼い頃から自分の死を見て…

liveやります。vo.5

11月末liveやります。 詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。

芸術家であること、ミュージシャンであること、プロフェッショナルであること。

瀬戸内寂聴: 岡本太郎にね、 これだけははっきり覚えているけれど、 「道が二つになったときに、 あえて明らかに損だという方を 選ぶのが芸術家だ」と言われた。 […] 安泰の方を選ぶのが普通の人でしょう。 芸術家はあえて困難な方を選ぶ。 (著 瀬戸内寂聴…

ハピネス

恋愛とか 結婚とか 子育てとか ごくごく普通の幸せって 健全な価値観の持ち主同士の下に宿るもの。 外道を往く者には それらを擲(なげう)つ覚悟がある。[本]ベッドタイムアイズ (河出文庫)作者: 山田詠美出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1987/08/01…

liveやります。vo.4

10月末liveやります。 詳細は 私のmixiプロフィールをご覧下さい。

BLOG移転進捗_9

完了。