初電力ハウス_Posted at 18:19

昼から学館でサークルのミーティング。
ほんとは今日までに曲を作ってこなければならないのだが、
モチーフすら浮かばない私は当然手ぶらで部室に向かう。
                  
↓部室の写真

他のメンバーは何曲か作ってきていた。
同期のこの作曲力がかなり向上していた。
骨格はしっかりしてるし、展開も流がされることなく定まっている。
なんか大きく溝をあけられた格好。
なんとかこの休み中に何曲かストックしておかないとまずいなぁ…。
あと新歓期に向けてサークルを
ジャズ班とロック班の2つに分けることも決めた。
私はジャズ班へ。
ジャズ班はプロ指向が高いからついていくのに
かなり辛苦を伴う。
この1年しっかりこのグループに身を置いて、
本当に「本職」とするのか判断材料にしたい。

ミーティング後、電力ハウスに向かう。
その前にA君のベースのアクセサリーを購入するために
楽器店へ。
…と思ったら、ギターも買っちゃったよ。
ぉぃぉぃ。。
今日ベースを譲ってもらったのに、ギターも手に入れるんですかいっ!
がんばれ。ロック班の未来は君にかかっているぞっ!

↓電力ハウス(スタジオみたい…。)

今度こそ電力ハウスへ。
B君はC君にギターの手ほどきをしてもらう横で
私はDさんとセッション(?)。

「宴」は朝まで続くのだった。